川にいる魚や生き物をつかまえるのって何だか大変そうと思っている人必見、驚くほど簡単な方法があるよ!2ℓのペットボトルを使った仕掛けは、かなりの確率で、捕獲できるよ!つくり方もつかまえ方もいたってシンプル!ぜひお魚キャッチャーを試してみてね。
2ℓのペットボトル
はさみ
キリ
小石
エサ(川魚向けのものなら何でもOK)
ペットボトルを3分の1のところをハサミでカットしよう(口部分もカット)。そのあと、3分の2のほうのペットボトルに、いくつか穴をキリであけよう。これで水の通りがよくなるよ。
大きいほうのペットボトルにエサと、重りの役割をする小石を適量入れるよ。小石は入れ過ぎると、魚の通り道をふさいでしまうので注意してね。
カットした3分の1のペットボトルの先端部分を、大きい方のペットボトルに差し込んだら、お魚キャッチャーの出来上がり!深いところに仕掛けるときは、お魚キャッチャーにヒモやロープをつけて引き上げやすいようにしよう。
魚が集まっていそうなポイントを探して、お魚キャッチャーを沈めよう。1時間くらいたったら見に行ってみよう!
ペットボトルをカットする際はケガのないように注意しましょう。
-
お肌への付着率が良い「よくつくスプレー」採用。虫よけ成分がお肌にしっかりつくので、効果長持ち!※当社スキンガード(オレンジ色のエアゾール)と比べて。